Skip to content
保険の先生

保険の種類や保険の選び方など保険に関するお役立ち情報を提供していきます。

Main Navigation

  • 生命保険
  • 医療保険
  • 個人年金保険
  • 損害保険
  • 社会保障
  • 保険会社
  • お金
  • ニュース
  • その他
home > ニュース > アフラック生命、社員の「がん就労支援制度」を拡充

アフラック生命、社員の「がん就労支援制度」を拡充

アフラック生命保険は、社員のがんをはじめとする傷病の治療と仕事の両立に向けた支援を強化すべく、就労支援制度の拡充を行うと発表しました。

今回の就労支援制度の拡充は、社員が「がんや病気に罹っても安心して自分らしく働く」ことを支援する取り組みのひとつです。がんを経験した社員のコミュニティ「All Ribbons」メンバーの体験をもとに、現在の治療の実態を踏まえた就労支援を実施。具体的には、がん治療のために柔軟に取得できる特別休暇「リボンズ休暇」の新設、「傷病ストック休暇制度」取得条件の緩和、「療養短時間勤務」利用条件の緩和を行います。

新設される「リボンズ休暇」は、がんの治療を対象とした特別休暇で、短時間の通院等でも使いやすい1時間単位(2018年内は1日単位)での取得が可能です。取得日数は無制限(連続取得は30暦日まで)。通算10日分までは有給扱い、11日目以降は無給扱いとなります。

「傷病ストック休暇制度(積立年休制度)」は、最大60日まで積み立てできる休暇制度で、利用条件の緩和により、1時間単位(2018年内は1日単位)での取得が可能になります。短時間の検診や外来通院などの治療と仕事を両立する際、柔軟に利用できるようになるとのことです。

また、「療養短時間勤務」の利用条件が緩和され、産業医の判断で複数回利用できるようになります。欠勤・休職後の慣らし勤務時の利用に加え、検査時や治療の状況、体調の変化にあわせて利用することで、仕事との両立が可能になるとのことです。

<PR> お金や保険に関する悩み・疑問はFPに相談!

<こんな方にオススメです!>
・お金を貯めたい
・保険料を安くしたい
・今入っている保険で問題ないか確認したい
・上手な保険の活用方法が知りたい

【保険ゲート】の無料相談サービスです。ご自宅やご指定場所までお伺いし、無料で個別相談を行います。お気軽にご相談ください。
※「保険ゲート」は(株)ディノス・セシールが運営する無料相談サービスです。

無料相談に申込む
カテゴリ: ニュース タグ: ニュース

関連記事

保険ロボアドバイザー「ドーナツ」がInsurtechアクセラレーションプログラムに採択
Sasuke Financial Labは、グローバル・ベンチャーキャピタル、アクセラレーターのPlug and Play Japanが主催し、2018年6月~9月に実施したアクセラレーションプログラムにて、Insurt

Read More

パクテラ、保険・金融業界に特化したタレントマネジメントプラットフォームをアジアで展開
パクテラ・コンサルティング・ジャパンは、保険・金融業界に特化したできる人財を可視化するタレントマネジメントプラットフォームを、アジア・パシフィック地域を中心に提供することを発表しました。 保険・金融業界特化型タレントマネ

Read More

「新・健康のお守り ハート」に付加できる特約を発売
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険は、払込期間中無解約返戻金限定告知医療保険「新・健康のお守り ハート」に付加できる特約として、「限定告知医療用入院一時金特約」と「限定告知医療用通院特約」を10月2日より発売します。

Read More

Primary Sidebar

アクセスランキング

  • アレルギー検査の費用や保険適用は?子供と大人では検査方法が違う?アレルギー検査の費用や保険適用は?子供と大人では検査方法が違う?
  • 個人年金の受取は確定申告しないといけない? 不要なケースとは?個人年金の受取は確定申告しないといけない? 不要なケースとは?
  • 国民健康保険への切り替え手続き方法は?必要書類や加入期限も解説国民健康保険への切り替え手続き方法は?必要書類や加入期限も解説
  • 年金を受給している親を扶養に入れられる?金額などの条件は?年金を受給している親を扶養に入れられる?金額などの条件は?
  • 救急車の出動の費用負担はいくら?救急車はなぜ有料化されるの?救急車の出動の費用負担はいくら?救急車はなぜ有料化されるの?

最近の投稿

  • チューリッヒ生命、「定期保険プレミアムDX」と「収入保障保険プレミアムDX」を4月発売
  • 管理会社、オーナー向け保険を自動付帯した「JIDトリオTrust分割型アイプラス」を販売
  • メットライフ生命とDeNAが業務提携…健康増進型保険を開発
  • 楽天カード会員限定「楽天カード超かんたん保険」申込受付スタート
  • AIG損保、「サイバー攻撃対応費用特約」を改定して販売

カテゴリー

  • お金
  • その他
  • ニュース
  • 保険会社
  • 個人年金保険
  • 医療保険
  • 損害保険
  • 生命保険
  • 社会保障

<PR>FPに相談したことはありますか?

保険の上手な活用方法から保険料を節約したい方、保険をゼロから教えてほしいという方まで、幅広くご利用いただいております。
まずお気軽にご相談ください!
保険ゲートのFPが悩みや疑問にお答えします!
※「保険ゲート」は(株)ディノス・セシールが運営する無料相談サービスです。

無料相談に申込む
  • 保険の先生とは
  • お問い合わせ

当サイトに掲載の記事・見出し・写真・画像の無断転載を禁じます。Copyright © 2019 保険の先生, Inc.