Skip to content
保険の先生

保険の種類や保険の選び方など保険に関するお役立ち情報を提供していきます。

Main Navigation

  • 生命保険
  • 医療保険
  • 個人年金保険
  • 損害保険
  • 社会保障
  • 保険会社
  • お金
  • ニュース
  • その他
home > 保険会社 > フコク生命の評判って?社風や顧客の満足度、口コミなどを一挙紹介!

フコク生命の評判って?社風や顧客の満足度、口コミなどを一挙紹介!

「ハローキティ」をイメージキャラクターとするフコク生命ですが、実際に保険へ加入している人からの評判はどうなのでしょうか。フコク生命の特徴や扱う商品の紹介を交えつつ、アンケート調査から得られた満足度・口コミによる評判を見ていきましょう。

目次

フコク生命とはどんな会社?

フコク生命は「お客さま基点」という価値観を大切にし、あらゆる企業活動の原点としています。「お客さま基点」とは、「もし自分がお客さまだったら」という状況を常に想像し、顧客の希望へ的確に応えられるようなサービスを提供していくことです。

社内にはお客さまアドバイザーが約1万名在籍しており、顧客とフコク生命をつなぐ存在として、保障内容や手続きについて気軽に相談できる環境を整えています。

フコク生命の特徴と商品

特徴

■会社名は「富国生命」
正式な会社名は富国生命保険相互会社で、創業以来一貫して相互会社形態をとっていることが特徴です。創業は大正12年であり、100年近くの歴史があります。

保険関連事業を行う国内企業や、資産運用関連事業を行う海外企業などをグループ会社に持ち、それぞれに連携しながら事業を展開しています。

■「ハローキティ」がイメージキャラクター
イメージキャラクター「ハローキティ」は、“心と心のふれあいのメッセンジャー”としてフコク生命のHP・パンフレットなどに登場しています。大阪の富国生命ビルに設置されている学資保険相談窓口にはハローキティの大きなぬいぐるみや各種グッズがあり、「ハローキティ窓口」として親しまれています。

■「Face to Face」で向き合う
フコク生命では、顧客それぞれのニーズに応えた商品を提供するため、対面によるコミュニケーションに重きを置く「Face to Face」の活動を実施しています。加入者・加入希望者の声を直に聞き、保障内容の改定や新たな保険商品の開発に取り入れる試みが行われています。

取り扱う商品

■総合型保障 未来のとびら
特約組立型の総合保険「未来のとびら」には加入が必須となる主契約がなく、必要な保障を自由に選んで組み合わせることができます。保障内容はシンプルでわかりやすいものが多く、保険料・保障内容に無駄が生じにくい設計の保険であるといえます。

■学資保険 みらいのつばさ
0~7歳の子どもを対象にし、貯蓄性を重視した商品です。子どもの成長に合わせて資金を受け取れるステップ型・大学入学資金の準備を重視したジャンプ型の2つを選択でき、どちらの型であっても出生前から加入できる点が特徴です。

【性別・年代別】フコク生命の満足度

フコク生命の満足度をアンケート結果から見ていくと、加入者全体では全体平均とほぼ同じ数値となっています。男女差もほとんど見られませんが、年代別の満足度には違いが生じています。20代・40代では全体平均を上回り、30代では僅差、50代では全体平均を下回る結果となりました。

先ほど紹介した「みらいのつばさ」は子どもを対象にした商品であり、出産を控えた家庭や子どもが小さい家庭が多い20代・子どもが学資金を受け取れる年齢に差し掛かる40代からの支持を集めているのかもしれません。また、イメージキャラクターに「ハローキティ」を起用している点も、若い世代や子どものいる家庭からの人気獲得の一因と考えられます。

【口コミ】フコク生命の良い評判

「詳しい話も聞けるしイベント毎や参加できる勉強会などたくさんあり、自分の勉強にもなるし充実してるから 不満はない」(20代 女性)
「未来のとびらはその人によって合う保障内容だから」(30代 女性)
「保険担当者が親切に教えてくれるので満足している」(30代 女性)

口コミでの良い評判として、保険担当者が親切だという意見が多くみられました。「お客さま基点」や「Face to Face」を重要視しているフコク生命ならではの理念が高評価につながったのでしょう。イベントや勉強会がたくさんあるという意見からも、顧客の不安を取り除くことに力を入れていることがわかります。

「未来のとびら」についても良い評判が多くみられ、保障を自由に組み合わせることができる自由度の高さは顧客からも好評のようです。全体を通して、フコク生命が力を入れている分野がそのまま高評価につながっているといえるでしょう。

【口コミ】フコク生命の悪い評判

「万が一の時の保険なので今のところ何もなく過ごしているが、保険料が高いので掛け捨てのようでもったいないとも思う」(40代 女性)
「保険の適用範囲がわかりづらいのでシンプルになるといい」(50代 男性)
「医療保険をもっと充実してほしいが、支払う保険料に比べて保障内容があまり手厚くないのが不満だと思っている。」(50代 女性)

口コミでの悪い評判はほとんどありませんでしたが、保険料が高い、保険料に比べて保障内容があまり手厚くないという意見がいくつかみられました。保障内容がシンプルでわかりやすいという点については、メリットに感じる人もいればデメリットに感じる人もいるということなのかもしれません。

年代別にみても40代・50代からの意見が多数を占めており、この年代は保障内容のわかりやすさよりも内容の充実を重視する傾向があることがうかがえます。また、保険の適用範囲がわかりづらいという意見もありました。フコク生命は顧客へのサポートも重視しているため、疑問点があれば遠慮せずに担当者へ連絡を取ってみるとよいでしょう。

まとめ

一口に生命保険といっても様々な会社の商品があるため、それぞれの特徴を知っておくことが判断材料となります。フコク生命は保障内容のわかりやすさ・顧客サポートの充実が評価されており、初めて生命保険に加入するような若い世代・生命保険の知識があまりない人でも加入しやすい保険といえるかもしれません。さらに詳しく内容を知りたい場合や、専門家のアドバイスがほしい場合には、複数社の保険を取り扱っている代理店で相談してみましょう。
保険情報満載!保険のプロによる無料相談サービス実施中!

【保険に関するアンケート調査概要】
調査実施時期:2018年2月15日~2018年2月18日
対象者:全国 20歳から59歳の男女10,000名(性別×年代別よる均等割付)
調査方法:インターネット調査
実施委託先:株式会社マーケティングアプリケーションズ

<PR>無料FP相談で、お金や保険に関するお悩みスッキリ解決!

<こんな方にオススメです!>
・お金を上手に貯めたい
・保険料をもっと安くしたい
・自分の保険、これで大丈夫か不安…
・プロにライフプラン設計をしてほしい
※一部サービス対象外条件がございますので、申込ページ下部を良くお読みください。

【みんなの生命保険アドバイザー】の無料相談サービスです。
ご自宅や喫茶店など、お客様のご希望場所までアドバイザーが伺い、お金・家計・生命保険などの相談が無料でできます。対象は、20~59歳の方です。
※「みんなの生命保険アドバイザー」はパワープランニング(株)が運営する無料相談サービスです。

★A5ランク国産黒毛和牛プレゼントキャンペーン中!!★
今なら、みんなの生命保険アドバイザーに申込みをして、面談完了後のアンケート回答に協力すると、"もれなく"国産黒毛和牛がもらえちゃう、超お得なキャンペーンを実施中♪

無料相談に申込む
カテゴリ: 保険会社 タグ: フコク生命

関連記事

生命保険の加入に健康診断は必要?健康状態の基準とは
保険の中には、加入時に審査を行う商品が多数あります。たとえば、生命保険の加入手続きの際、自分の健康状態について書類を書いた経験のある人も多いかもしれません。今回は生命保険の加入と健康状態の関係について紹介します。定期的に

Read More

住友生命の学資保険の特徴は?祝い金はいつ受け取れる?
住友生命の学資保険には、「たのしみキャンバス」と「こどもすくすく保険」の2つの商品があります。2つの商品に違いはあるのでしょうか。「たのしみキャンバス」と「こどもすくすく保険」の特徴と内容を説明します。 目次 住友生命の

Read More

アクサ生命の医療保険を知りたい!商品別にシミュレーションを解説
医療保険は保険会社ごとにさまざまな商品が発売されています。それぞれの商品に特徴があり、どの保険を選べばよいか迷っている人もいるのではないでしょうか。この記事では、アクサ生命の取り扱う医療保険についてご紹介します。医療保険

Read More

Primary Sidebar

アクセスランキング

  • 一時払い養老保険はおすすめ?満期時の税金に関する注意点とは

最近の投稿

  • Z世代の半数以上が生命保険に加入済み…生命保険に関する意識調査
  • 値上げラッシュの中で対策をしない場合は「年間平均42,568円支出増加」…FPに家計見直しについて調査
  • オリックス生命がトップ3に1年振りにランクイン…価格.com保険 人気ランキング
  • 社会人1年生の初任給の使いみち1位は「貯蓄」…ソニー生命保険
  • 熱中症に特化した業界初の「熱中症お見舞い金保険」提供開始…1日100円から申込可能

カテゴリー

  • お金
  • その他
  • ニュース
  • 保険会社
  • 個人年金保険
  • 医療保険
  • 損害保険
  • 生命保険
  • 社会保障

<PR>無料でFPに相談!

保険料が高くてお金が貯まらない、家計の負担が増えて将来設計が不安、お金の賢い貯め方をプロに相談してみたい、などなど、ちょっとした疑問や不安があれば、お気軽にご相談ください!
みんなの生命保険アドバイザーのFPが伺い、悩みや疑問にお答えします!(20~59歳対象)
※「みんなの生命保険アドバイザー」はパワープランニング(株)が運営する無料相談サービスです。

★A5ランク国産黒毛和牛プレゼントキャンペーン中!!★

無料相談に申込む
  • 保険の先生とは
  • 保険に関するお問い合わせ・ご相談
  • 記事・広告に関するお問い合わせ

当サイトに掲載の記事・見出し・写真・画像の無断転載を禁じます。Copyright © 2023 保険の先生