Skip to content
保険の先生

保険の種類や保険の選び方など保険に関するお役立ち情報を提供していきます。

Main Navigation

  • 生命保険
  • 医療保険
  • 個人年金保険
  • 損害保険
  • 社会保障
  • 保険会社
  • お金
  • ニュース
  • その他
home > 保険会社 > がん保険の生命保険会社人気ランキング!性別や年代別で比較!

がん保険の生命保険会社人気ランキング!性別や年代別で比較!

がんになってしまったときに、資金面の心配をすることなく治療にあたれるよう準備するのががん保険です。がん保険は、各保険会社からさまざまな商品が販売されていますが、実際にはどのような保険会社が選ばれているのでしょうか。独自アンケートによるランキングをもとに、解説します。

目次

がん保険の種類とは

がん保険には、大きく分けて4つのタイプがあります。

1.入院給付金型:がん保険の中でも商品数が多いタイプ。入院給付金日額を基本とし、その他の給付金額(診断給付金や手術給付金など)が決まる。特約を付加することで、保障内容を手厚くすることができる。
2.実損補てん型:入院日数に関わらず、医療費としてかかった実際の金額が保障される。保障には限度額や支払い条件があるため、契約時に確認が必要。
3.診断給付金型:がんと診断されたとき、一時金などの形でまとまったお金を受け取ることができる。給付金の支払い条件の詳細は、各商品により異なる。
4.収入保障型:がんのために入院や治療を行ったことにより、減ってしまった収入が保障される。

なお、がん保険の保険期間には一生涯の保障作りができる「終身型」と、一定期間ごとに更新があって保険の見直しがしやすい「定期型」とがあります。保険の契約時には、保険期間についてもきちんと確認する必要があるでしょう。

【全体】がん保険加入者数ランキング

5位「ソニー生命」のがん保険の特徴

がん保険加入者数ランキングで第5位にランクインしたのは、ソニー生命です。ソニー生命の扱うがん保険は、入院給付金タイプの定期型と終身型です。ソニー生命ではひとりひとりに合った保険選びを目指しており、ライフプランナーによる提案に力を入れています。

4位「東京海上日動あんしん生命」のがん保険の特徴

がん保険加入者数ランキングの第4位は、東京海上日動あんしん生命です。東京海上日動あんしん生命の「がん治療支援保険NEO」は、入院・通院・がんの3大治療への保障に加え、診断給付金の種類が多い点が特徴です。また、一定の年齢までに保険金を受け取ることが無かった、もしくは受け取った保険金額が少なかった人を対象として健康還付給付金や診断給付金が給付される「がん診断保険R」もあります。

3位「日本生命」のがん保険の特徴

がん保険加入者数ランキングの第3位には、日本生命がランクインしました。日本生命では、必要な保険を選んで組み合わせることができる「みらいのカタチ」のラインナップのひとつとして「がん医療保険」の申し込みができます。

がん医療保険には終身型と定期型があり、がんによる入院・手術、放射線治療に備えることが可能です。「みらいのカタチ」では、がん保険以外の保険(例えば終身保険や医療保険など)と合わせて1つの商品として契約することができるため、総合的な保険作りが可能となっています。

2位「メットライフ生命」のがん保険の特徴

がん保険加入者数ランキングの第2位となったメットライフ生命では、「時代が求めたガン保険 ガードエックス」を販売しています。ガードエックスでは基本保障として、ガン治療給付金とホルモン剤治療、保険料払込免除(がんと診断確定されたときに、以後の保険料の支払いが免除される)が保障されます。また特約を付加することで、入院や通院、先進医療などにも備えることが可能です。

1位「アフラック生命保険株式会社」のがん保険の特徴

がん保険加入者数ランキング第一位のアフラック生命保険株式会社(旧アメリカンファミリー※)は、世界で初めてガン保険を販売した保険会社で、現在は「生きるためのがん保険 Days1」を取り扱っています。入院や通院、がんと診断確定された際に給付金が受け取れるほか、3大治療(手術・放射線治療・抗がん剤治療/ホルモン剤治療)でも給付を受けられるなど、主契約のみでも幅広い保障を備えることができます。

※2018年4月より「アフラック生命保険株式会社」へ社名変更

【年代別】がん保険加入者数ランキング

20代のがん保険加入者ランキング

20代のがん保険加入者数ランキングは、1位がアフラック生命保険株式会社、2位が日本生命、3位がJA共済、4位がメットライフ生命です。3位のJA共済が販売するがん共済では、がんと診断されたり入院したりしたときの給付金の他、手術や放射線治療の保障も付いています。また、再発や長期療養への備えがあることも特徴といえるでしょう。

30代のがん保険加入者ランキング

30代のがん保険加入者数ランキングは、1位がアフラック生命保険株式会社、2位がメットライフ生命、3位がソニー生命、4位が東京海上日動あんしん生命、5位がオリックス生命です。全体ランキング10位から5位に順位を上げたオリックス生命は、終身型と定期型のがん保険を揃えており、将来設計によって選択できる点がポイントです。また、ライフプランナーへ相談しながら保険内容を決められるソニー生命が全体5位から3位へランクアップしたことからも、30代では将来を考えた保険選びをする人が多いと考えられるのではないでしょうか。

40代のがん保険加入者ランキング

40代のがん保険加入者数ランキングは、全体の加入者数ランキングと同じ順位となりました。がん保険のパイオニアであるアフラック生命保険株式会社や、総合的な保険作りができる日本生命、オーダーメイドのように保険を設計できるソニー生命など、それぞれ特徴を持った保険会社がランクインしています。

50代のがん保険加入者ランキング

50代のがん保険加入者数ランキングは、全体ランキングでもランクインしていたアフラック生命保険株式会社が1位、メットライフ生命が3位、日本生命が4位に入りました。一方、全体ランキングで8位だった県民共済が3位へ、ランク外だったチューリッヒ生命が5位へランクインしています。県民共済・チューリッヒ生命はどちらも主契約がシンプルな内容で、保険料(掛金)が手頃である点が特徴です。子供の独立や退職による収入減を考え始める50代では、保険料を抑えたシンプルな保障のがん保険にも人気が集まったと考えられます。

【性別】がん保険加入者数ランキング

男性のがん保険加入者ランキング

男性のがん保険加入者数ランキングは、1位がアフラック生命保険株式会社、2位が日本生命、3位がメットライフ生命、4位がソニー生命、5位が東京海上日動あんしん生命となっています。全体ランキングと比べると、4位の東京海上日動あんしん生命がソニー生命に変わったという結果です。前述の通り、男性加入者にはアメリカンファミリーの人気が高かったことがうかがえます。

女性のがん保険加入者ランキング

女性のがん保険加入者ランキングは、全体ランキングとほとんど変わりませんが、5位がソニー生命からJA共済に変わりました。JA共済は、中高年の女性の保険料が比較的割安に設定されています。そのため、保険料を抑えて保障作りをしたいという女性から支持されたのかもしれません。

自分に合ったがん保険の選び方とは

がん保険は、商品によって保障内容が異なります。例えば、一時金を重視するのか、入院や通院などに対する給付金を受け取りたいのかなど、自分の希望する保障を明らかにして契約することが大切です。

また、保険期間も終身型と定期型があります。それぞれメリットとデメリットがあるため、将来のライフプランや保険料などを勘案したうえで、自分に必要な保険を選ぶようにしましょう。自分ひとりでは決めきれないという人は、ぜひ保険会社のスタッフやライフプランナーに相談してみてください。

まとめ

がん保険加入者数ランキングでは、年代性別問わず1位となったアフラック生命保険株式会社の人気の高さを感じられる結果となりました。2位以下は、年代や性別により多少のばらつきがみられます。がん保険の契約を検討している人はランキングを参考に自身の状況と照らし合わせを行い、自分に合った商品を選んでみてください。

【保険に関するアンケート調査概要】
調査実施時期:2018年2月15日~2018年2月18日
対象者:全国 20歳から59歳の男女10,000名(性別×年代別よる均等割付)
調査方法:インターネット調査
実施委託先:株式会社マーケティングアプリケーションズ
※2018年4月2日付けで「アメリカンファミリー」は「アフラック生命保険株式会社」となりました。

<PR>無料FP相談で、お金や保険に関するお悩みスッキリ解決!

<こんな方にオススメです!>
・お金を上手に貯めたい
・保険料をもっと安くしたい
・自分の保険、これで大丈夫か不安…
・プロにライフプラン設計をしてほしい
※一部サービス対象外条件がございますので、申込ページ下部を良くお読みください。

【みんなの生命保険アドバイザー】の無料相談サービスです。
ご自宅や喫茶店など、お客様のご希望場所までアドバイザーが伺い、お金・家計・生命保険などの相談が無料でできます。対象は、20~59歳の方です。
※「みんなの生命保険アドバイザー」はパワープランニング(株)が運営する無料相談サービスです。

★A5ランク国産黒毛和牛プレゼントキャンペーン中!!★
今なら、みんなの生命保険アドバイザーに申込みをして、面談完了後のアンケート回答に協力すると、"もれなく"国産黒毛和牛がもらえちゃう、超お得なキャンペーンを実施中♪

無料相談に申込む
カテゴリ: 保険会社 タグ: がん保険

関連記事

長寿時代へ備えるために!がん保険の必要性を年代別に徹底検証
がん保険へ加入する必要性について、考えたことはありますか?身内にがん経験者がいないから・まだ若いから等の理由で不要と感じている人も少なくないかもしれません。この記事では、がん保険の保障内容や年代別の必要性などについて紹介

Read More

がん保険の一時金はいくら必要?受取り後の税金や確定申告は?
厚生労働省によると、現在の日本では2人に1人ががんになり、3人に1人ががんで死亡するという統計が出ています。この記事では、がん保険の保障内容に焦点を当てて紹介します。がん保険を選ぶ際の参考にしてみてください。 目次 がん

Read More

20代に人気のがん保険ランキング!若い世代に選ばれているのはどこ?
3人に1人が亡くなっている「がん」は入院や死亡のリスクが高い病気ですが、費用をカバーするための「がん保険」ではどのような会社が人気になっているのでしょうか。今回は人気ランキングやデータをもとに解説と比較をしていきます。

Read More

Primary Sidebar

アクセスランキング

まだデータがありません。

最近の投稿

  • Z世代の半数以上が生命保険に加入済み…生命保険に関する意識調査
  • 値上げラッシュの中で対策をしない場合は「年間平均42,568円支出増加」…FPに家計見直しについて調査
  • オリックス生命がトップ3に1年振りにランクイン…価格.com保険 人気ランキング
  • 社会人1年生の初任給の使いみち1位は「貯蓄」…ソニー生命保険
  • 熱中症に特化した業界初の「熱中症お見舞い金保険」提供開始…1日100円から申込可能

カテゴリー

  • お金
  • その他
  • ニュース
  • 保険会社
  • 個人年金保険
  • 医療保険
  • 損害保険
  • 生命保険
  • 社会保障

<PR>無料でFPに相談!

保険料が高くてお金が貯まらない、家計の負担が増えて将来設計が不安、お金の賢い貯め方をプロに相談してみたい、などなど、ちょっとした疑問や不安があれば、お気軽にご相談ください!
みんなの生命保険アドバイザーのFPが伺い、悩みや疑問にお答えします!(20~59歳対象)
※「みんなの生命保険アドバイザー」はパワープランニング(株)が運営する無料相談サービスです。

★A5ランク国産黒毛和牛プレゼントキャンペーン中!!★

無料相談に申込む
  • 保険の先生とは
  • 保険に関するお問い合わせ・ご相談
  • 記事・広告に関するお問い合わせ

当サイトに掲載の記事・見出し・写真・画像の無断転載を禁じます。Copyright © 2024 保険の先生