Skip to content
hoken-teacher

保険の種類や保険の選び方など保険に関するお役立ち情報を提供していきます。

Main Navigation

  • 生命保険
  • 医療保険
  • 個人年金保険
  • 学資保険
  • がん保険
  • 社会保障
  • その他
home > 医療保険 > 女性に人気の医療保険会社ランキング!加入者・満足度でデータを比較

女性に人気の医療保険会社ランキング!加入者・満足度でデータを比較

医療保険は各社からさまざまな商品が販売されており、中には女性の病気に特化した医療保険もあります。今回は独自のアンケート調査をもとに、加入者数の多い保険会社・満足度の高い保険会社などをランキングにして紹介します。女性にはどのような医療保険が選ばれているのか比較していきましょう。

目次

  • 1 【全体】女性の医療保険加入者数ランキング
  • 2 【年代別】女性の医療保険加入者数ランキング
    • 2.1 20代の女性の医療保険加入者ランキング
    • 2.2 30代の女性の医療保険加入者ランキング
    • 2.3 40代の女性の医療保険加入者ランキング
    • 2.4 50代の女性の医療保険加入者ランキング
  • 3 【全体】女性の医療保険満足度ランキング
  • 4 【年代別】女性の医療保険満足度ランキング
    • 4.1 20代の女性の医療保険満足度ランキング
    • 4.2 30代の女性の医療保険満足度ランキング
    • 4.3 40代の女性の医療保険満足度ランキング
    • 4.4 50代の女性の医療保険満足度ランキング
  • 5 女性に手厚い医療保険の選び方
  • 6 まとめ

【全体】女性の医療保険加入者数ランキング

女性の医療保険加入者数ランキングは、1位が「県民共済」、2位「アフラック生命保険株式会社(旧アメリカンファミリー)」、3位「オリックス生命」、4位「日本生命」、5位「メットライフ生命」という結果となりました。1位となった県民共済の入院保障型は月々2,000円程度の掛金から加入することができます。運営状況によっては年に1度割戻金が還元されることもあるため、より掛金の負担を軽減することができます。

※2018年4月より「アフラック生命保険株式会社」へ社名変更

【年代別】女性の医療保険加入者数ランキング

20代の女性の医療保険加入者ランキング

20代女性のランキングでは、1位「日本生命」、2位「県民共済」、3位「アフラック生命保険株式会社」と、全体のランキングでも上位に入った会社が続いています。日本生命の医療保険では、所定のがんや女性特有の病気などで入院した場合には入院給付金が倍額給付されるオプションを付加できるようになっています。4位、5位には全体ではトップ5圏外だった「かんぽ生命」「第一生命」が入りました。

30代の女性の医療保険加入者ランキング

30代の1位には「県民共済」が入り、続いて2位に「アフラック生命保険株式会社」、3位に「オリックス生命」、4位に「メットライフ生命」、年代別では30代のみのランクインとなった「JA共済」が5位に入りました。

メットライフ生命の終身医療保険「フレキシィS 女性専用タイプ」で保障充実コースを選択した場合、女性に多い病気によって入院すると入院給付金が1日当たり5,000円上乗せされます。また、特定疾病になったときの給付金、5年間健康に過ごした際の健康お祝金などを受け取ることが可能です。

40代の女性の医療保険加入者ランキング

40代も1位は「県民共済」で、2位「アフラック生命保険株式会社」、3位「オリックス生命」という結果です。アフラックからは女性向けに「ちゃんと応える医療保険レディースEVER」が販売されており、女性特有の病気で入院した場合は入院給付金が1日につき5,000円上乗せされます。また、特約を付加することで、女性特有の病気による手術や乳房再建術を受けた際には給付金が支払われます。続く4位には年代別で唯一ランクインした「こくみん共済」、5位には「日本生命」が入りましはた。

50代の女性の医療保険加入者ランキング

50代でも1位は「県民共済」でした。以下、2位は「アフラック生命保険株式会社」、3位は「オリックス生命」という結果になっています。

オリックス生命の「新キュア」シリーズは、7大生活習慣病での入院へ手厚い保障が準備されている医療保険で、女性向けには「新キュア・レディ」が販売されています。女性特有の病気で入院した場合に加え、すべてのがんで入院した場合も1日につき5,000円の入院給付金が上乗せされる点が特徴です。

4位には「コープ共済」、5位には「かんぽ生命」がランクインしました。

【全体】女性の医療保険満足度ランキング

女性の医療保険満足度ランキングは、1位「コープ共済」、2位「メットライフ生命」、3位「第一生命」、4位「オリックス生命」、5位「JA共済」となりました。加入者数ランキングの上位に入った会社と入らなかった会社が混在する結果となっています。コープ共済の医療保障には、1,000円からという手頃な掛金で準備できる「たすけあい」、入院と手術の保障が一生涯続く「ずっとあい」などの商品が揃えられています。

【年代別】女性の医療保険満足度ランキング

20代の女性の医療保険満足度ランキング

20代の満足度ランキングの1位は「JA共済」となりました。JA共済の医療共済は入院や手術、放射線治療に備えられるものです。県民共済などは年齢区分ごとに掛金が一律であるのに対して、JA共済は民間の保険会社と同様に年齢によって掛け金が変わる点も特徴です。2位は「コープ共済」、3位「アフラック生命保険株式会社」、4位「オリックス生命」、5位「県民共済」と続いています。

30代の女性の医療保険満足度ランキング

30代は1位「アクサ生命」、2位「第一生命」、3位「損保ジャパン日本興亜ひまわり生命」、4位「オリックス生命」、5位「コープ共済」となりました。年代別では30代で唯一ランクインしているアクサ生命の「スマート・ケア」は、日本で初めて日帰り手術後の通院を保障したものです。女性向けの「スマート・ケアレディース」では、女性特有の病気による入院や手術の上乗せ保障を受けることができます。

損保ジャパン日本興亜ひまわり生命からは、女性のための入院保険「フェミニーヌ」が発売されています。女性特有の病気への上乗せ保障に加え、3年毎に生存給付金として150,000円を受け取れる点が特徴です。

40代の女性の医療保険満足度ランキング

40代では1位が「日本生命」、2位「コープ共済」、3位「かんぽ生命」、4位「ソニー生命」、5位「アフラック生命保険株式会社」となりました。ソニー生命の医療保険は5日以上の継続入院や手術を保障するものです。特約を付加することで入院初期や通院の保障、女性特有の病気に備える保障などを準備することができます。

50代の女性の医療保険満足度ランキング

50代のランキングの1位は「第一生命」です。第一生命では、総合医療保険と組み合わせて女性特定疾病入院保険へも加入することで、女性に多い特定疾病による入院保障を上乗せすることができます。また、所定の生活習慣病による入院保障を手厚くする生活習慣病入院保険も準備されています。続いて、2位は「メットライフ生命」、3位「県民共済」、4位「日本生命」、5位「ソニー生命」となりました。

女性に手厚い医療保険の選び方

男性も加入できる一般的な医療保険に加え、女性特有の病気に対する保障をより充実させた女性専用の商品が各保険会社から提供されています。乳がんや子宮頸がん、また出産における帝王切開など、女性特有のリスクへ備えることができます。

ただし、一般的な医療保険の中にも、特約などの形で女性特有の病気を保障対象としている商品があります。病気やケガへ全般的に備えたい場合は、女性専用でない医療保険を選んでもよいでしょう。また、妊娠してから帝王切開などのリスクに備えようとしても、保障内容に制限がある場合や加入できない場合があるため、医療保険の加入時期には注意が必要です。

まとめ

女性の医療保険の満足度ランキングは年代によって特徴が表れる結果となりました。医療保険と一言で言っても、保険会社や商品ごとに保障内容・保険料などが異なります。ランキングも参考にしながら、気になるリスクをカバーできる保険を検討してみてください。

【保険に関するアンケート調査概要】
調査実施時期:2018年2月15日~2018年2月18日
対象者:全国 20歳から59歳の男女10,000名(性別×年代別よる均等割付)
調査方法:インターネット調査
実施委託先:株式会社マーケティングアプリケーションズ
※2018年4月2日付けで「アメリカンファミリー」は「アフラック生命保険株式会社」となりました。
カテゴリ: 医療保険 タグ: 医療保険

関連記事

【完全版】医療保険の選び方!年代・職業別ポイントを解説!
『保険に入ってみようかな?と思ったけど、どの保険が良いのかわからない』という声をよく聞きます。今回は、現役保険営業マンの筆者が、医療保険を比較検討する上で、重要だと思われるポイントを解説していきます。年代別や職種別に気を

Read More

医療保険は掛け捨て?それとも貯蓄型(積立型)?各メリットを紹介
医療保険には積立型と掛け捨て型の2つのタイプがあります。この記事では、2タイプの保険料や解約返戻金などをチェックしながら、メリットや特徴を紹介します。自分のライフスタイルに合った医療保険を探す手がかりにしてください。 目

Read More

医療保険はどんな種類があるの?それぞれの特徴について
社会保険制度の一つである医療保険制度には複数の種類があり、内容や加入条件が異なります。自分が加入している医療保険がどの種類に当たるのかを確認し、特徴や内容を把握しておきましょう。 目次1 公的医療保険の種類はどんなものが

Read More

Primary Sidebar

最近の投稿

  • 損保ジャパン日本興亜ひまわり生命の評判は?口コミや満足度まとめ
  • 医療保険でおすすめの保険会社ランキング!性別・年代別の比較結果
  • 20代に人気の生命保険ランキング!データをもとに徹底比較
  • 医療保険の評判や加入者の口コミを紹介!加入の必要性についても解説
  • 保険代理店の人気ランキングからみたおすすめは?データから徹底比較

カテゴリー

  • がん保険
  • その他
  • 個人年金保険
  • 医療保険
  • 学資保険
  • 生命保険
  • 社会保障
  • 保険の先生とは
  • お問い合わせ

当サイトに掲載の記事・見出し・写真・画像の無断転載を禁じます。Copyright © 2018 保険の先生, Inc.