投資信託の方法の1つにインデックスファンドと呼ばれるものがあります。初心者でも扱いやすい投資信託商品とも言われていますが、その理由やインデックスファンドの特徴などを解説します。
目次
インデックスファンドの仕組み
市場平均を目指して運用
インデックスとは、株式市場や債券市場で売買される金融商品全体の値動きの平均を指し示すもので、日経平均株価や東証株価指数もその一種です。日経平均や東証においては、株価が変動したからといって必ずしも売買が行われるわけではありません。そういった事情も踏まえ、市場の平均に合わせて資産運用を行うファンドのことを「インデックスファンド」と言います。
アクティブファンドとは?
市場平均以上を目指して運用
インデックスファンドに対して、市場平均である指数を上回る運用成果を目指して投資を行うものが「アクティブファンド」です。アクティブファンドは、インデックスファンドよりも積極的な投資を行うことからこのように呼ばれています。高い運用益を出すためには、株式会社等の成長予測などを念入りに行い、的確な投資を行うことが求められます。
インデックス型とアクティブ型を比較
インデックス型は低コスト
インデックスファンドの特徴の1つは、投資に伴って発生するコストがアクティブファンドよりも低い点にあります。理由として、銘柄の選択が比較的簡単に行えるという点が挙げられます。インデックスファンドは日経平均株価や東証株価指数の動きに近い銘柄を選んで投資を行えばよく、企業の成長力等を詳細に分析する必要性がそれほど高くないためです。
インデックス型は市場リスクがある
市場リスク(マーケットリスク)とは、市場全体を見た時に発生するリスクのことです。インデックスファンドでは個別の企業を選択して投資を行うことは少なく、市場全体へ投資を行うという意味合いが強くなります。
例えば、自動車セクターへ投資することを想定すると、特定の企業が利益を上げたとしても、セクターを形成する各企業の成長の平均がプラスに動かない限り利益は発生しないということになります。自動車セクター全体がプラスとならない限りは損失を被る可能性も考えられ、この「損失の可能性」を市場リスクと言います。
アクティブ型は運用実績に差
インデックスファンドは「自分で銘柄を選ぶ必要性が低い」というシンプルさが特徴ですが、アクティブファンドと比較すると運用実績には差が生じる場合があります。アクティブファンドでは、成長力があると見られる企業に絞って投資を行うため、インデックスファンドよりも効率良く運用益を上げられるケースが多くなると言えます。ただし、企業分析などを行うため、コストはアクティブファンドの方が高くなる傾向にあります。
インデックス型が初心者におすすめの理由
商品を選ぶ手間がかからない
先ほども紹介しましたが、インデックスファンドの特徴は「商品を選ぶ手間がかからない」という点にあります。投資の対象として東証や日経平均株価の値動きに合った商品を選べば良いため、個別の企業ごとの値動きを中心とした市場の動向をチェックする必要はそれほどありません。投資の初心者は「どの程度の値上がりに振れたときが買い時か」などという判断が難しい場合もありますが、インデックスファンドではそのような心配もあまりないと言えます。
バランスのよい分散投資が可能
前述の通り、インデックスファンドの場合はセクター単位で市場全体に投資を行うことが多くなります。例えば、東証株価指数は主な上場企業の株価の平均を取るように計算されるため、東証にインデックスファンドを1つ保有していると「東証一部に属する企業に分散投資をする」というようなバランスの良い投資が可能となります。
コストが安いこともメリット
インデックスファンドの利用で得られるメリットには、コストが安く抑えられるという点もあります。投資信託を行う場合、諸手数料に加えて「信託報酬」という信託の運営のための費用が発生します。この信託報酬には、ファンドマネージャーへの報酬・投資したい銘柄の調査費用などが含まれますが、銘柄調査の必要性が高くないインデックスファンドではその分のコストを抑えることが可能となります。
インデックス型にデメリットはある?
リターンが少ない
ただし、インデックスファンドを利用する場合にはデメリットもあります。その1つ目が投資によって得られるリターンが小さくなることが多いという点です。
インデックスファンドでは市場全体に分散して投資を行うため、株価を上げた企業・株価が下落した企業の双方に投資をすることになり、利益と損失が相殺されるケースがあります。そのため、成長企業に的を絞って投資を行うアクティブファンドよりも得られるリターンが小さくなることがあるのです。
投資のスキルを磨きにくい
市場の平均に近い値動きの商品を選択すればよいインデックスファンドでは、自分で市場の動向をチェックする機会が少なくなります。そのため、効率良く収益を上げるための投資スキルを磨くことが難しくなるという点もデメリットと言えます。投資スキルを磨きたい場合には、投資の元本全てをインデックスファンドに当てるのではなく、一部をアクティブファンドでの運用に当てるといった工夫が必要です。
まとめ
インデックスファンドを利用して投資信託を行う場合、コストが低く抑えられてバランスの良い投資が行える点がメリットである一方、リターンが発生しづらいといったデメリットもあります。自分の投資のスタイルに合わせて、インデックス型・アクティブ型を選んで投資を行うと良いでしょう。